世界一幸福な都市のラッキータウンです!!
キャンピングカーアメリカ横断の旅!!
最終目的地ニューヨーク!内容濃すぎて最終的に箇条書き!笑
でもまた機会作ってまとめます!
動画もてんこ盛り!!!見て!!
11/18金曜日
ニューヨーク到着!!
ニューヨークは最後の都市!!4日間観光して日本に帰ったよ!!
4日もあったし観光スポット目白押しという事で、ベスト3形式でニューヨークを振り返りたいと思います!!(スポット&グルメ)
まずは第3位ウルフギャングステーキ!!
バリバリデカイやろ!?デカイだけじゃねぇぜ!!バリバリ柔らかくて美味い!!
値は張るけど、パープルが
最後の晩餐はこれがええな……
て独り言を漏らすほど!!ニューヨークに来て最初で最後の贅沢やった笑
第2位チェルシーマーケット!!
ここは元々ナビスコの工場の跡地を改装してマーケットにした所なんやけど
美味しい物だらけ!!チョコレートとかクッキーとか、あ!!あと海鮮も食べれます!!
こりゃあいくら金あっても足りんと思ったら
ちゃんとありますATM!!
ちなみに向かいの建物はグーグル……
ニューヨークってほんと凄かっ!!
第1位!!
B.B. King Blues Club & Grill
ここでは、ご飯を食べながらジャズかゴスペルかどっちかのショーを選んで観る所で
俺らはゴスペルを観たんやけど
今まで色んなショーを観たけど感動で4回泣いた!!
観客が舞台に上がるチャンスが!
ニューヨークは自分の中でベスト1の都市やった!!
海外ドラマを観て、ディズニーを観て、アメリカ人風の親に愛された俺にとっては
初めてなのに懐かしくて何か、うん、今後の人生でこれからも何度も行くわ笑
他にもいろいろ行きました
自由の女神!
タイムズスクエア!
タイムズスクエアから徒歩3分のところで髪の毛切りました!!
では、この辺で〜
↓箇条書きと一言コメントですが、僕らが行った場所です。
金曜日
自由の女神
リバティ島から観るのではなく、ニューヨークの南から中心部へのフェリーに乗って観ました。たしか一人15ドルくらいだったような。
とにかく怪しい黒人に誘われて乗ったのでホントに正規の値段なのか、安かったのかはわかりません!笑
タイムズスクエア
文化の中心って感じ!
渋谷の交差点はこれを参考に作られたらしいのですがそっくりでした!
ウルフギャングステーキ
とにかくうますぎるステーキ!
1人お金60ドルくらいしたけどその価値はあるお肉!!
土曜日
チェルシーマーケット
オシャレなお店がひしめき合っている建物
NYのオシャレさんがいっぱい!
シェークシャック
世界で一番おいしいとうわさのハンバーガー!
めちゃくちゃ美味しくて昼に食べたのに夕方にまた食べてました!笑
日本で味が恋しくて食べに行ったらなんかちょっと味が違ったような感じ
セントラルパーク
NY市民憩いの場所!
メトロポリタン美術館
もうとにかく広くて迷子になりそうでした!
エンパナーダ
チリで食べた時衝撃的にうまくて記憶に残っていたエンパナーダ。
タイムズスクエアの屋台で見かけたので食べてみました!
美味い!けどもっとジャンキーな感じなのが良かった―
日曜日
B.B. King Blues Club & Grill
本場のゴスペルを楽しみたい!と思い行ったのですが、ほんと最高でした!
ドラッグクイーン
女装したドラッグクイーンたちが名曲を口パクで歌って圧巻のステージ!
シカゴ
ブロードウェイで長年ロングランされているミュージカル!
通常70ドルくらいかかるチケットは、ラッシュ―アワーという開演時間1時間前くらいに会場に直接行くと買えるチケットだと15ドルくらい!
しかし余ったチケットなのでなかなか見えづらい席にあたることも!
月曜日
チキンワッフル
ワッフルとチキンという日本では見られない組み合わせもアメリカでは街中で見られる景色!
イングランドブリッジ
でかい橋!
ワールドトレードセンター跡
9.11記念碑があるところ。
アメリカ自然史博物館
ナイトミュージアムの舞台!
ティファニー本店
きらびやかな店内。ドレスコードがあったのではないかなー
トランプタワー
ちょうど大統領選の時期で道路が封鎖されていたり、警備員が多くいました。
思ったよりもデモなどは行われていませんでした。
Junior’sチーズケーキ
ニューヨークチーズケーキ発祥のお店!!
他にもデビルズチーズケーキというどっしりがっつりチョコケーキもあり、大満足のお店です!
スイーツ店ではなくファミリーレストランなので入りやすいですよー!
劇場終わりとかで行くと混雑してて30分くらい待つので終電にはお気をつけて!
ラッキータウンプロフィール
世界一周テイナーのラッキータウンです。
一度も就職したことがない男、ラオウ。
ブラック企業に勤めていたパープル。
そんな二人が出会ったのは世界一周の船旅だった。
世界一周後も意気投合した二人は運命共同体となり、芸人を目指すことに。

その間も旅を続けており、アメリカを横断を計画していた矢先、パープルの癌が発覚。

癌になった自分だからこそ伝えられるものがあると思い、旅をする人生から挑戦する人生へとシフト。
そして今では、自分の人生を楽しむ人が増えてほしいと思い、人に『衝撃と笑撃』を与える活動をしている。
この記事へのコメントはありません。